天王崎公園②

5月3~5日と予報では雨が降らないようで、気温も低くはなさそうなので、茨城県の霞ヶ浦へ2泊3日の自転車一人旅へ出かけることにしました。

テントや寝袋等は当然持っていくとして、その他の荷物をリュック1つにまとめて背負っていくか、サイドバック2個に荷物を詰めて自転車に装備していくかで迷いました。

リュック1つの方がお手軽ですが、荷物を背負って長距離を走るのは体に負担が大きく、体力を消耗します。
サイドバッグ2個なら体への負担は少ないですが、2泊3日という短期間にしては少々大げさかなと。。

結局、体力の消耗を避けて、サイドバッグ2個で行くことにしました。

前日に荷物をまとめて、いつもより少し早めに寝ました。(それでも0:00ごろ)

朝、6:30ごろ目覚めて、朝ごはんの「オーバーナイトオーツ」を食べます。
>> オーバーナイトオーツとは?という方はコチラ

それから、タイヤに空気を入れてチェーンに油を差します。

ところが、携帯用の空気入れで空気を入れようとしたところ、ポンプ挿入部分のゴムがダメになっていて、空気が入らないどころか、タイヤの空気が全部抜けてしまいました。

たしかに人生はうまくいかないことが多いですが、出発の朝にこれではあんまりです。
まだ自転車屋さんも開いている時間ではないですし。。。

と、「そういえば据置型の空気入れがあったなー」と思い、倉庫から出してきました。

わたしが今回乗るロードレーサータイプの自転車のタイヤは仏式(フレンチ)バルブといって、一般的なママチャリタイプのタイヤは米式バルブです。
家にある据置型の空気入れで仏式バルブのタイヤに空気を入れた記憶がなかったので、どうせダメだろうと思っていました。

ところが、据置型の空気入れに仏式バルブのアダプターがついていて、なんとか空気を入れることができました。
よかった、よかった。

携帯用の空気入れは使えないので、旅先でパンクしたらアウトです。
「まぁ2泊3日だし大丈夫だろう。もしパンクしたらその時考えよう」と思い、とりあえず荷物を装備して出発しました。

自宅から出発して国道6号線に出て、土浦辺りまでずっと6号線を北上します。

国道1本はわかりやすくて良いのですが、そのぶん車も多いので走りやすいとは言えません。

この日はGW後半の初日なので、6号線くだりは時折渋滞がありました。
渋滞で立往生している車の横を涼しい顔で自転車で走り抜けるのは、なかなか爽快です。

自転車旅行中は、車道を走ることが多いのですが、今日は初日ということもあり、車道はあぶないのでなるべく歩道を走るようにしていました。

しかし、歩道は車道よりも細かい凹凸が多くて段差もあり、走る抵抗が大きいため車道よりはるかに走りづらいです。

市街地付近は渋滞、そこを抜けるとしばらく渋滞も緩和される、という状態が繰り返されました。

取手を過ぎたあたりから、ちらほら田んぼなどが見られるようになり、ようやく気持ちも旅モードになってきました。

大利根橋から見た利根川
大利根橋から見た利根川
牛久沼
牛久沼

ところで、わたしも50を過ぎてトイレが近くなっており、1時間に1回ぐらいはトイレに行きたくなります。
自転車をこぎ始めて1時間を過ぎたあたりからトイレに行きたくなったのですが、なかなかコンビニが見つかりません。

「不景気でコンビニの数が激減しているのかなぁ」と思っていると、ようやく前方にセブンイレブンの看板が!

牛久のセブンイレブン

やはり、ここぞという時に頼りになるのはセブンイレブンですね。

股間をおさえながらコンビニに入ると、トイレの前に行列が。。。
コンビニのトイレでこんな行列はじめて見ました。

セブンイレブンのトイレ行列

トイレを借りたお礼に、一人旅の非常食でおなじみ、カロリーメイトを買いこみました。
フルーツ味が好きなのですが、置いてなかったので、チーズ、バニラ、メープル味を買いました。
(その後、コンビニに入る度にカロリーメイトの棚を見たのですが、フルーツ味はありませんでした。販売中止になったのか、茨城県にはフルーツ味は売っていないのか、真相はわからずじまいです)

非常食用カロリーメイト チーズ メープル バニラ

トイレもすませ、非常食も買いこみ、とりあえずこれで怖いものはありません。
ひき続き6号線を北上して行きます。

土浦市突入

途中、花室川沿いの道を右へ折れ、県道48号線に出て土浦駅へ向かいます。

県道48号線を走っていると、「なんだか見覚えのある道だな」と思いました。
「さては、前世の記憶かな?」と思っていると、以前娘が土浦日大高校を受験する時に、家族3人で歩いた道だったことを思い出しました。

土浦駅
土浦駅

土浦駅を過ぎ、しばらくして右へ曲がると、そこにはようやく霞ヶ浦の姿が…!
そして沿道には「つくば霞ヶ浦りんりんロード」が走っています。

霞ヶ浦とりんりんロード
霞ヶ浦とりんりんロード

サイクリングロードは本当に走りやすくて車も少ないので景色が楽しめて最高です。(一部車が入れない部分もあります)

雄大な霞ヶ浦を右手に見ながら、快適な走りが続きます。

13:30ごろ「かすみキッチン」でお昼をいただきます。
生しらすと釜揚げしらすがのった「合盛り丼」(1000円)。
2Fがレストランで1Fは休憩所+お土産屋さんです。

かすみキッチン
かすみキッチン
釜揚げしらす+生しらすの合盛り丼
合盛り丼(釜揚げしらすと生しらす)
かすみキッチン2Fテラスからの眺め
かすみキッチン2Fテラスからの眺め

「かすみキッチン」のそばには「かすみがうら市水族館」もあります。
ウーパールーパーもいるそうですが、早く目的地についてゆっくりしたいのでスルーします。

ちなみに目的地は「天王崎公園」です。
公園まであと20km弱ぐらいです。

14:30ごろかすみキッチンを出発し、しばらくすると全長2kmほどの霞ヶ浦大橋に差し掛かります。

霞ヶ浦大橋
霞ヶ浦大橋
霞ヶ浦大橋からの眺め
霞ヶ浦大橋からの眺め

橋を渡ると「道の駅たまつくり」があります。
そこで、お世話になっている人へのおみやげを買い、出発します。

道の駅たまつくり

サイクリングロードを道なりに進めば良いのでわかりやすくていいのですが、景色も単調なためだんだん飽きてきました。
さらに、久しぶりの長距離ランで体に疲れもたまってきました。

霞ヶ浦
単調な景色が続く
霞ヶ浦の田んぼ
反対側は田んぼが続く

あと4~5kmで目的地、というところで力尽きて一休み。
途中で買ったカロリーメイトの残りとグリルチキンを食べて充電完了!
目的地までもうひと踏ん張りです。

15分ほど走って、ようやく目的地の天王崎公園に到着。
しばらくベンチに座ってボーッとします。

天王崎公園①
天王崎公園
天王崎公園②

この公園には、以前千葉県一周ランをしたときに一泊したのですが、湖のほとりで景色は素晴らしいし、夜は人も来ないし、テントを張っている人たちも何組かいて安心して泊まれたため、また来たいなと思っていた場所です。

しかも、すぐ近くには「白帆の湯」という温泉施設もあり、旅の疲れも癒せます。
白帆の湯には食堂もあります。

公園でしばらくボーッとしたのち、周辺探索です。
まずは、以前の記憶を確かめるべく白帆の湯へ。

場所はすぐにわかりました。
記憶では隣にコンビニがあったような気がしていたのですが、まったくの記憶ちがいでした。

スマホで調べてみると、公園から2km弱のところにミニストップがあるようなので行ってみました。
トイレを借りて、明日の朝食を買いこみます。
イートインスペースもあることを確認して店を出ます。

とりあえず、いったん公園に戻ってトイレや水場、テントを張る場所等を確認します。
トイレは工事現場にあるような簡易トイレが2つ、その前に水道がありました。
これで水とトイレはOK!テントは湖畔近くのベンチ裏に張ろうと思います。

別の場所にちゃんとしたトイレがありましたが、そちらにはテントがいくつか張ってあったので、一人で静かに過ごせる場所を選びました。

それからまた18時過ぎまで湖を見ながらボーッとして(この時間が最高の贅沢)、白帆の湯へ向かいます。

天王崎公園の夕日
霞ヶ浦の夕日

白帆の湯は、夜間料金530円です。
何時から夜間料金になるのかまではよくわかりません。
自動券売機でチケットを買います。

下足入れは100円入れて後で戻ってくるタイプ。
下足入れのカギとチケットを受付で渡すと、脱衣場ロッカーのカギを渡してくれます。

3Fの温浴施設へ向かいます。(ちなみに2Fは食堂)
脱衣場で服を脱ぎ、お風呂へ。
施設はけっこう狭く、GW中だからかお客さんは多いです。

体を洗おうと思ったら、洗い場のスペースは1つを除いて全部埋まっていました。

浴槽は全部で4つ。
1つはノーマル、もう1つは薬湯(この日はゲルマニウムでした)、もう1つは水風呂で、あとは露天風呂です。
サウナもあります。

内湯2つはぬるめなので長時間つかっていられました。
露天風呂は4人入るといっぱいです。お湯はやや熱め。
サウナは疲れるので入りませんでした。

風呂からあがって2Fの食堂へ行きます。
「かき揚げざるそば(700円)」の食券を買い、カウンターへ。
座敷に座って待ちます。

水やお茶などすべてセルフサービスです。
やがて食券の番号で呼び出され、食事を取りに行きます。

白帆の湯 かき揚げざるそば
かき揚げざるそば

そばはスーパーの乾麺をゆでたような味。
それでも十分おいしいですけどね。

食べ終わりましたが、量的に物足りない。
水やお茶を飲んでしばらく様子をみましたが、やっぱり物足りないのでもう一品頼むことにします。

テーブルの上にあったメニューを見て、一品料理の「持つ煮込み(480円)」とごはん+みそ汁+お新香の「定食セット(200円)」を追加注文しました。

白帆の湯 もつ煮込み定食
もつ煮込み定食

食べ終わってようやく満足できました。
20:45ごろ「蛍の光」が流れ始めたので出ることにします。(21:00閉館)

公園にもどり、テントをたてます。
テントをたてるのは久しぶりです。

わたしが持っているテントは、モンベルの「ムーンライトⅠ型」です。
5年ほど前の千葉県一周ランをした時に、出発前にあわてて買ったので特に吟味したわけではないのですが、これは買って大正解でした。

ムーンライトという名のとおり、月明りの薄暗い環境でもカンタンに組み立てられるのがウリです。
機能的にもデザイン的にも申し分ありません。

ちょっと不安だったので、前日にムーンライトⅠ型の設営動画を見ておきました。
今はバージョンアップしているので、わたしが持っているものとは若干違っていましたが、だいたい同じなので参考になりました。

月明りのなかテントを組み立て、歯を磨いてトイレを済ませ、テントにもぐりこみます。

ふだん寝る時に使っているナイトライトを今回は持参しました。
逆さにすれば吊り下げられるように「とって」が付いているのですが、残念ながらテント内にはとっかかりが何もないので床に置いて使います。

わたしの部屋の照明は小さなランプがつかないので、このナイトライトを買ったのですが、夜中にトイレに行く時などに重宝しています。おすすめです。

21:40ごろ、とくにすることもないので寝ることにします。
アルコールは特に飲みたいとは思わなかったので、今日は買いませんでした。

では、おやすみなさい。

今日の実走距離:83.66km
今日の実走時間:5時間22分55秒

走行距離 83.66km
実走行時間5時間22分55秒

続きはこちら
>>2泊3日のGW自転車一人旅②~鹿島神宮で森林浴

------------------------------------------------
好きなことを副業にしてみませんか?
詳しくは私の「副業体験談」をお読みください。
>>副業で感じていた違和感