B:MING by BEAMS 防風タスマニアウールブレンドメルトンチェスターコート

前編では、新宿と北千住で撃沈した話をお伝えしました。
それでは後編をお楽しみください。

ららぽーと柏の葉での接客

そして次の日、11/5(土)。

先週あたりにららぽーと柏の葉へ行った時に見た、ダークブラウンのチェスターコートが気になっていたので、また自転車で行ってみました。

実際にコートを着る時と同じ状態にしようと思い、シャツ+少し厚手のカーディガン+ジャケットで出かけました。

気になっていたのは「ビーミングライフストアbyビームス」にあったコートです。
さっそく2Fにある店舗に行ってみました。

コートもまだ置いてありました。
店員さんにXLサイズを出してもらい、試着してみましたが少し大きいようです。

Lサイズも出してもらいました。
今度はちょうど良い感じです。

店員さんも笑顔が素敵で、ものごしもやわらかく、余計なことも言わないけれど必要なことはきちんと言ってくれる方だったので、この人だったら買ってもいいなと思えました。

とりあえず、取り置きにしてもらっておきました。

ららぽーと柏の葉でおトクに買物する方法

その間に、ららぽーとでおトクに買物するために、三井ショッピングパークカード(入会費・年会費永年無料)を作ることにします。

三井ショッピングパークカードは、ららぽーとのお店でクレジットカードを使うと1500円分、カード入会時に「アプリde支払い」を申し込むと1000円分、合計2500円分のキャッシュバックが受けられます。
これは引き落とし時に2500円を引かれた状態で引き落とされます。

いまは、期間中ではありませんが、年に2、3回ぐらい全国のららぽーとで10%OFFセールも開催されるとのことでした。
セール以外の通常期でも、店舗によってはカードを見せるだけで5%OFFになるようです。
ビーミングは5%OFF対象店ではありませんが、グローバルワークは対象店でした。

クレジットカード申込に少し時間がかかりました。
しかし、受付のおばさんが、タブレット端末などを使って少し複雑な入会作業にもかかわらず、テキパキと進めていただいて気持ちよく入会手続きが完了しました。
やや年配に見えましたが、女性なのに機械をよどみなく操作できるのはすごいな~と感心しました
言葉遣いも丁寧でわかりやすく、好印象でした。

できることは全部する

さらに、現在ビーミングでキャンペーンをやっていて、ビームスのポイントカード会員(無料)は、アウターを購入すると10%のポイントがもらえます。

そのほかに、ポイントカード入会時に3%のポイントももらえるので、合計13%のポイントがもらえます。
これらのポイントは次回以降に使えます。

三井ショッピングパークカードの手続きを済ませ、ビーミングへ戻りました。
さきほどの店員さんに購入の意思をつげました。
ビームスのポイントカードにも加入して、いまできるおトクに買える方法はすべてやったと思います。

ポイントカード会員になると、商品の郵送も無料だそうです。
コートはリュックに入らないし、手にさげて自転車を走らせるのも危ないので、無料ならばと郵送にしてもらいました。
コートを着るのはまだ先でしょうし、到着は明後日なので郵送で全然問題ありません。

良い店員さんから良い買物ができて、とても満足のいく一日でした。

買って正解でした!

ちなみに、ZARAへも寄ってみたところ、先日見た時にはなかったダークブラウンのチェスターコートがありました。
ビーミングより安価でしたが、試着してみたところ、XLでも腕まわりが窮屈でした。

ビーミングの店員さんによると、わたしが購入したコートはジャケットを着た上に羽織る前提で作られているため、腕が太目に作られているんだそうです。

ZARAにあったコートは着れないことはないですが、腕が窮屈なのにくわえ、表地の材質がすべて化学繊維でしたので満足感は下がります。

ほかに、家に帰ってタカキューの通販サイトを見たら、こちらにも以前はなかったダークブラウンのチェスターコートが冬の新作として置いてありました。

こちらも悪くはなさそうですが、少しお高めのようです。
タカキュー有料会員特典の20%割引と買物券を駆使しても、ビーミングのコートより高くなってしまいます。
少しフォーマル過ぎるデザインなのもちょっとどうかなと感じました。

やはり今回買ったコートで正解だったと思います。
届くのが楽しみです。

今回のコート購入で、接客って本当に大事だな~と感じました。
わたしにとって安くない買物だったので、接客が不愉快な人からは絶対に買いたくありませんものね。

北千住の店員は、自分のことしか考えておらず、独りよがりだと感じてしまいました。

どんなときでも、人の立場に立ってモノを考えるという姿勢が大切なのですね。

------------------------------------------------
好きなことを副業にしてみませんか?
詳しくは私の「副業体験談」をお読みください。
>>副業で感じていた違和感